八千代緑が丘エンジョイ雑記

八千代緑が丘界隈に暮らす全ての子育て世帯に役立つ情報を個人的体験を元に発信しています

日本の3年くらい先を行くオランダ

1週間の滞在の中で、オランダという国はとにかくITを上手く利活用していると感じました。

少し具体的に話すと、省力化・無人化・自動化が随所で見られます。

 

①空港にて

アムステルダムスキポール空港ではセルフチェックイン、セルフ手荷物預けシステムが成田空港の倍以上の規模で稼働してます。

また、セルフパスポートコントロールシステムも当たり前のように利用されてます。要は出入国の際に人がスタンプを押さないやつです。

 

②公共交通機関にて

OV-chipcardというSuicaPASMOに相当するカードがあります。トラムに乗車する時は必ずコレがいります。運転手は基本的な現金を取り扱いません。

また、メトロに乗るときもコレ必須です。とある駅などは無人で改札機が無く、コレをかざすポストがホーム上に数本立ってるだけたったりします。

 

③スーパーにて

Albert Heijn (アルベルトハイン)という国内最大手?のスーパーではセルフレジが沢山稼働しております。割合的には、従来型レジ:セルフレジ=1:4くらいです。支払いは何でするかというと、Maestro というデビットカードがメインです。そう、クレジットカードが使えないのです。もちろん交通系ICのOV-chipcardも使えません。

 

④流行りの?飲食店にて

アムステルダム散策中にハワイアンインスパイアの丼系のお店に立ち寄りました。

 

f:id:moomjf:20180412080829j:image

 

サブウェイの丼版みたいな感じで、自分で好きな食材を選び、それを店員が丼に盛っていきます。今回は選ぶのが面倒だったので、5種類用意されてる定番メニューにしました。そして、出来たのがこちら。

f:id:moomjf:20180412080438j:image

よく分からない代物が出てきました。アヒポキ丼の進化版といったところでしょうか。味は悪くないです。

さて、支払いはというと、出ました。cards only です。

f:id:moomjf:20180412081103j:image

アムステルダムは観光地なので、幸いクレジットカードが使えました。

 

マクドナルドにて

f:id:moomjf:20180412081213j:image

 

f:id:moomjf:20180412081234j:image

 

f:id:moomjf:20180412081314j:image

説明不要でしょう。

想像以上の高さだったので、結局買いませんでしたが、クレジットかマエストロで買って、そのレシートを店頭に持ってく感じです。

f:id:moomjf:20180412081444j:image

最後の風景は日本でも馴染みがありますね。

 

長々と記しましたが、オランダはとにかく無人化とキャッシュレスが進んでると印象を受けた1週間でした。

きっと現金持ってる人少ないから、スリとかも少ないでしょう。スリの対象となるのは観光客だとも思いました。

 

もう少しオランダの事について書きたいと思うので、次回は働き方について記します。